Takane Sewing Studio

家族全員大好き!担々麺。食材も揃って、今回は失敗しません。

担々麺

まず用意するものは、チンゲンサイ、ネギ、生姜、ニンニクなどなど。チンゲンサイ以外は、細かく刻んでおきます。

担々麺

チンゲンサイは、あらかじめ茹でておきます。

担々麺

茹で上がったら、ギュッと絞っておきます。

担々麺

ひき肉を用意!こんなに使いません。この半分くらい。

担々麺

細かく刻んだネギ、生姜、ニンニクを、胡麻油で炒めます。

担々麺

ひき肉投入!ひき肉から油が出るまで、よく炒めました。

担々麺

固形が入っている食べるラー油みたいなのを混ぜ込みます。味付けは味噌。あまり塩辛くならないように、若干薄めの味付け。好みで山椒とか最高!

担々麺

スープを作ります。豆乳投入!水不要。ガラスープや魚粉とかお好きなもので味をつけて、最後に味噌で味付け。煮込みますが気を抜くと、ブクブクと噴き上がるので見張っていて下さい。

担々麺

麺を茹でましょう!我が家は、少し茹ですぎるくらいが、好みです。

担々麺

ちゃっちゃと手際よく、どうにかこうにかして盛り付けます。

担々麺

なかなかプロのラーメン屋さんのようにはいきませんなぁ。

担々麺

最後にラー油を器にひと回し。はい。いただきます。